TSD Group AI Sites

 今日は(Today is ) 2025-08-21です。
今日の季節や出来事にあった音楽や動画を再生しています。
We play music and videos that match today's seasons and events.


Music is ./college/season/始業ベル(Starting bell)



 Web Meeting(Teams)
 Web会議をご予約の方は、時間になったら上記の[Web Meeting(Teams)]をクリックして、会議にご参加ください。

 New ⇒ 今週の「それぞれのAI物語通信」かニュースがPDFで開きます。

 カタログ ⇒ カタログ等(PDF)がダウンロードできます。

 会社案内 Corporate profile 日本語(PDF)    ENG(PDF)

アライアンス企業様の募集

数年も前のことですが、拙著「フレンズ」を中国で漫画教材として漫画学校を開けないか、関係者と模索していました。ここにきてAI漫画スクールの準備が進み、それを制作するソフトの「AIトレーナー玲子」や、オリジナルデータを登録できる「AIサーバーしんいちろう」などが揃ってきました。

以下の項目を読まれて、諸外国での展開を希望されるアライアンス企業様を募集しています。カタログなどをご覧いただき、ご興味のある方はご連絡ください。こちらもまだ残務があり以下の通りですが、これが終われば、国内の企業及び諸外国の企業にも一斉に案内メールをします。エージェント様には企業にお繋いただいても、ビジネスになるように契約させていただきます。完成後には、Webで内覧会も計画するので、ご覧ください。

1. 残務

2. 経緯

アニメ、漫画ブームでインバウンドで日本にやって来る外国人が多くなり、アニメ留学生も増えている。コミケの外国辞意も増え、印刷コマワリ漫画が売れている。

3. 生成AIの登場

ChatGPTなどの生成AIで小説を書いたり、絵を描いたり出来るようになった。しかしコマワリ漫画などは描けなく、また著作権の関係でキャラクターを記憶して変更させることはできない。AI漫画学校なども多く出ているが、「漫画を描く方法」は教えていても、「実際の漫画」は難しいようだ。アマゾンのKindleにも「制作方法を書いた本」はあっても、AIで描いた「コマ割り漫画」は出ていないようだ。

4. 弊社システム(差別化部分)

5. 展開方法(案)

6. 販売カタログ(添付)

1か月以内にこれでアメリカ、中国、韓国、ベトナム、インドなどにアナウンスします。

以上、ご検討のほど、よろしくお願いします。

2025年8月13日
株式会社ティーエスディー
代表取締役 大岩伸之


 
 稼働中 In operation
  
  稼働中 In operation
 
  稼働中 In operation
   
  稼働中 In operation
       
 
  準備中 In preparation

  準備中 In preparation

Copyright(C) Sinse from August 3 1983