この頃は鉄道撮影から若干遠ざかっていた時代で、これらの写真もドライブ旅行のついでに時間が合った時に撮影したものです。そのため撮影駅間も不明確なものがあります。今思えば旧型車が最後の活躍をしていた時代で、もう少し熱心に各地を訪れていれば良かったと思いますが後の祭りですね。
1981年8月中旬、1984年7月中旬撮影
2005年2月6日製作

下り特急「出雲」です。馬路辺りではないかと思います。短編成でマークもなく、当時の撮影意欲減退の理由が判ります。

昭和56年8月中旬撮影

上り普通列車、仁万辺りの有名撮影地付近でしょうか。DD51の0番台も終焉が近づいています。

昭和56年8月中旬撮影

言わずと知れた餘部鉄橋を行く上り普通列車を海側から撮影しました。餘部、鎧間

昭和56年8月中旬撮影

同じ場所の山側から撮影した下り特急「はまかぜ」です。山陰の82系もこの頃が最後の活躍です。餘部、鎧間

昭和56年8月中旬撮影

餘部駅に進入する下り普通列車です。餘部鉄橋を乗車して通過したのはこの5年前の1回だけです。餘部、鎧間

昭和56年8月中旬撮影

場所を覚えていませんが、城崎から浜坂の間のどこかで写した特急「あさしお」です。食堂車が無いのが残念ですが付属編成付きの堂々たる82系です。

昭和56年8月中旬撮影

西の方、小串、湯玉辺りで写したキハ23ばかり3両の下り普通列車です。どうもこの色は馴染めません。

昭和59年7月中旬撮影

同じ辺りで写した上り特急「まつかぜ」です。基本編成のみで運転区間も短縮されましたが、まだ食堂車が連結されています。

昭和59年7月中旬撮影